人気,ランキング,最安値,格安,一覧,おすすめ,ウィスキー,ハイボール,銘柄,カクテル,作り方,飲み方,特徴,全種類,ブランデー,グラス,シングルモルト,スコッチ,バーボン,ジャパニーズ,ジン,テキーラ

洋酒の気になる情報まとめ
アイコンズ・オブ・ウイスキー2016!
今年で第14回目を迎えた「アイコンズ・オブ・ウイスキー(以下IOW)」は、ウイスキーマガジンを発行する英国パラグラフ・パブリッシング社が毎年開催する世界的なコンテスト。「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)」がウイスキーそのものを評価するのに対し、IOWは世界のウイスキー業界に著しい貢献を果たしたメーカー、蒸溜所、人物、小売店などを表彰する
ディスティラー・オブ・ザ・イヤー
ヘヴンヒルブランズ(アメリカ)
ヘヴンヒルブランズは、バーボンやプレミアムなアメリカンウイスキーを生産する家族経営のメーカーである。2014年、社名とロゴに「ブランズ」の文字を追加して、ウイスキーメーカーから蒸溜酒のトップメーカーへと進化した。エヴァン・ウィリアムス、エライジャ・クレイグ、パーカーズ・ヘリテージ・コレクションなどの世界的に有名なバーボンを始め、幅広いスピリッツとリキュールを生産。 シャピラ家とビーム家の協働によって家族経営ならではの利点と独立性を保ちながら、高品質なスピリッツを生産して世界中のマーケットに届けている。
![]() ヘブンヒル オールド スタイル バーボン 700ml 40度 バーボン ウィスキー kawahc |
◆入賞
ニッカウヰスキー(日本)
トマーティン蒸溜所(スコットランド)
ブランドイノベーター・オブ・ザ・イヤー
ダグラスレイン(スコットランド)
スコッチウイスキーを専門とする独立系ボトラーとして知られるダグラスレインは、スコットランド各地から厳選した極めて希少な最高品質のウイスキーを発売している。ひと目でそれとわかるラベルやパッケージデザインでブランドの革新性を示しながら、着色や冷却濾過を一切おこなわず、高いアルコール度数でボトリング。個性的なサブブランドを展開して「個性、魅力、最高品質」によって定義されたポートフォリオを形成している。各ブランドのストーリーは同社のウェブサイトで紹介されている。
![]() ラフロイグ 15年 2000 オールド・パティキュラー (ダグラスレイン) 48.4度 700ml |
◆入賞
コンパスボックス(イングランド)
ジムビーム(アメリカ)
ビジターアトラクション・オブ・ザ・イヤー
ティーリング・ウイスキー・カンパニー(アイルランド)
クーリー蒸溜所の従業員だったジャック・ティーリング氏とアレックス・チャスコ氏が、2015年6月にダブリンのリバティーズ地区で設立。ダブリンでは125年ぶりのウイスキー蒸溜所という話題性も手伝って、2015年12月までの半年間で25,000人もの来場者を迎えた。営業時間は9:30〜17:30で年中無休。生産プロセスを見学するガイドツアーでは、ウイスキーと禁酒法前夜のカクテルが試飲できる。さらに多彩なシングルモルトを味わえる「トリニティー」にアップグレードも可能。
![]() ティーリング シングルモルト 46度 正規 箱付 700ml あす楽 |
◆入賞
アードベッグ蒸溜所(スコットランド)
エヴァン・ウィリアムス・バーボン・エクスペリエンス(アメリカ)
クラフトプロデューサー・オブ・ザ・イヤー
ウエストランド蒸溜所(アメリカ)
ワシントン州シアトルで2010年に設立されたウエストランド蒸溜所は、アメリカ西海岸北部でアメリカンシングルモルトウイスキーを生産する小規模メーカーだ。コアとなる製品はアメリカンシングルモルト、ピーテッドモルト、シェリーウッドの3種類で、シングルモルトウイスキーの世界にアメリカから新風を送り込んでいる。ソードー地区にほど近い敷地面積1,200平米の蒸溜所では週4日の蒸溜所ツアーを開催しており、アメリカンシングルモルトウイスキーに関するあらゆる情報が入手できる。
![]() ウエストランド シェリーウッド 46度 700ml |
◆入賞
バリンダロッホ蒸溜所(スコットランド)
スティルウォーターズ蒸溜所(カナダ)
マスターディスティラー/マスターブレンダー・オブ・ザ・イヤー
ビル・ラムズデン/ザ・グレンモーレンジィ・カンパニー (スコットランド)
ザ・グレンモーレンジィ・カンパニーのウイスキーづくりを先導するビル・ラムズデン氏は、グレンモーレンジィとアードベッグの2つの蒸溜所を管轄している。両ブランドで意外性のある新商品を開発しながら、コアな製品用のカスクを厳しく選定し、その革新性と品質を高く評価されるスコッチウイスキー界のトップランナーだ。モルトウイスキー業界きってのパイオニアであり、最上のオークを求めて世界中を飛び回りながら、世界的なアワードに輝く数々の傑作ウイスキーを世に送り出している。
![]() グレンモーレンジィ オリジナル 10年 700ml 40度 箱付 |
◆入賞
アンディ・ワッツ(ジェームズ・セジウィック蒸溜所)
ハーレン・ウィートリー(バッファロートレース蒸溜所)
ディスティラリーマネージャー・オブ・ザ・イヤー
西川浩一/ニッカウヰスキー北海道工場(余市蒸溜所)長 (日本)
1957年に京都で生まれた西川浩一氏は、京都大学で農学を修めた後、1982年にニッカウヰスキー株式会社に入社。長いキャリアの中で西宮工場、余市蒸溜所、宮城峡蒸溜所、スコットランドのベン・ネヴィス蒸溜所などのさまざまな工場でウイスキーの生産および品質の管理に携わってきた。2015年より、ニッカウヰスキー北海道工場(余市蒸溜所)の工場長を努めている。
![]() ※おひとり様1本限り。 ザ・ニッカ 12年 700ml 43度 ギフト箱入 正規品 ウィスキー kawahc |
◆入賞
ニール・キャメロン(グレンタレット蒸溜所)
トッド・ロウ(ウッドフォードリザーブ蒸溜所)
アメリカンウイスキー・ブランド・アンバサダー・オブ・ザ・イヤー
バーニー・ラバーズ/ヘヴンヒルブランズ(アメリカ)
アメリカンウイスキーのブランドアンバサダーとして、バーニー・ラバーズ氏は消費者コミュニケーションと貿易業務を通じてヘヴンヒルが擁するアメリカンウイスキーコレクションの価値を高めている。傘下のブランドを、歴史、生産、法規、水準などの情報を交えながら伝道するのが彼の責務。特に力を注いでいるのは、ヘヴンヒルが誇るエヴァン・ウィリアムス・シングル・バレル・ヴィンテージやエライジャ・クレイグなどの特別なバーボン。ヘヴンヒル入社前は7年間にわたって仕入先で研修や教育プログラムに関わり、今も「ウイスキー教授」としてその名を知られている。
![]() エヴァン ウィリアムズ シングルバレル 750ml 43.3度 (Evan Williams Single Barrel Vintage) バーボン ウィスキー kawahc |
◆入賞
ジェームズ・ゴギン(マーヴェリック・ドリンクス)
アイリッシュウイスキー・ブランド・アンバサダー・オブ・ザ・イヤー
ジョン・クイン/タラモアデュー(アイルランド)
ジョン・クイン氏がタラモアデューで初めてのグローバル・ブランド・アンバサダーに任命されたのは2011年3月のこと。以来、世界中を飛び回りながらタラモアデューのブランドや品質に関する認知度を高めるのが彼の職務である。代表的なバーのスタッフ、ブランドマネージャー、消費者と緊密に連絡を取りながら、アメリカ、イギリス、フランス、チェコ、ブルガリア、スカンジナビア、アイルランドなどの主要ウイスキー市場で現地アンバサダーとチームを組み、入社35年の知見と情熱を大いに活かしている。
![]() タラモア デュー アイリッシュウイスキー 700ml 40度 (Tullamore Dew Irish Whiskey) タラモアデュー アイリッシュ ウイスキー アイリッシュコーヒー にオススメ 紅茶 ウィスキー kawahc |
◆入賞
ティム・ハーリヒー(タラモアデュー)
スコッチウイスキー・ブランド・アンバサダー・オブ・ザ・イヤー
サイモン・ブルッキング/ビームサントリー (アメリカ)
スコットランドのエディンバラに生まれたサイモン・ブルッキング氏は、スコットランドにある多くの著名な蒸溜所で働きながら、世界屈指のマスターディスティラーたちにウイスキーづくりの技術や蒸溜の科学を学んだエキスパートとして有名である。およそ20年もの間、数千回にも及ぶスコッチウイスキーのテイスティングを消費者やバーテンダーなどさまざなま人たちのために開催してきた。豊富な知識とサービス精神に満ちたプレゼンテーションにより、ウイスキー業界でひっぱりだこのスポークスマンである。
![]() ラフロイグ 10年 750ml 43度 正規品 Laphroaig 10y ラフロイグ10年 アイラ シングルモルト ウイスキー ウィスキー kawahc |
◆入賞
ベス・ヘイヴァーズ(ウィリアム・グラント&サンズ)
コリン・ダン(ディアジオ)
ワールドウイスキー・ブランド・アンバサダー・オブ・ザ・イヤー
アショク・チョカリンガム/アムルット・ディスティラリーズ(インド)
アショク・チョカリンガム氏は、アムルット・ディスティラリーズの国際運営部長として世界のウイスキー界でよく知られている。国際市場におけるアムルットの成功は彼の功績によるところが大きいといわれ、いつも世界中を飛び回りながらセミナーやマスタークラスを開催し、アムルットを筆頭とするインディアンウイスキーの躍進について紹介に余念がない。現在はそのウイスキーづくりの技術に磨きをかけるため、ロンドンにある醸造蒸溜研究所で蒸溜研究の学位を取得中だ。
![]() アムルット フュージョン シングルモルト 50゜ 700ml |
◆入賞
イーワン・モーガン(ディアジオ・ノースアメリカ)
ビジターアトラクションマネージャー・オブ・ザ・イヤー
スチュアート・キャッセル/ザ・フェイマスグラウス・エクスペリエンス(スコットランド)
バグパイプとロックを融合させた「バグロック」で有名なレッド・ホット・チリ・パイパーズの創立メンバーでもあるスチュアート・キャッセル氏は、現在スコットランドが誇るもう一つの文化を伝道している。2011年にラストコンサートを終えると、ザ・フェイマスグラウス・エクスペリエンスのジェネラルマネージャーという新たな天職に専心。パースシャーの美しい丘に建つグレンタレット蒸溜所の一角で、地元のコミュニティと緊密に連携しながら魅力的なアトラクションを開発し、第一級の蒸溜所体験を提供している。
![]() ザ フェイマスグラウス 40度 700ml あす楽 |
◆入賞
ディー・フォード(ウッドフォードリザーブ蒸溜所)
メアリー・ヘンジー(タラモアデュー蒸溜所)
リテイラー・オブ・ザ・イヤー(複数店舗)
ラ・メゾン・デュ・ウイスキー(フランス)
ラ・メゾン・デュ・ウイスキーは、1956年にジョルジュ・ベニタ氏が設立した家族経営のリテイラーである。現在までに希少なウイスキーの輸入と販売をおこなうフランス最大の業者に成長した。フランスはもちろん世界中のウイスキー市場が発展にするにつれビジネスも徐々に拡大し、フランス国外への出店も成功。1968に開店したパリ本店を皮切りに、フランス海外県のレユニオン、さらにはシンガポールにも支店をオープン。現地でもウイスキー文化の発展に貢献している。
![]() ラ・メゾン・ド・ウイスキー社(LMDW) タムデュー 2006 ten08 シェリー 45度 / 700ml / #08 Heavy Sherry / ボトラーズ / スペイサイドモルト |
◆入賞
ケイデンヘッド・ウイスキー・ショップ(スコットランド)
リカー・バーン(アメリカ)
リテイラー・オブ・ザ・イヤー(単一店舗)
ケルティック・ウイスキーショップ(アイルランド)
2003年以来、ダブリン中心地にあるケルティック・ウイスキーショップは、世界中の蒸溜所やワイナリーと強い信頼関係を築くために努力を重ねてきた。今ではアイルランド国内外のウイスキー愛好家にとってまさにメッカとも呼べる場所である。独自のブランド「ケルティック・カスク」も創設し、最高品質以外のウイスキーはボトリングしないというこだわりぶり。限定製品、新発売イベント、テイスティングイベント、蒸溜所ツアーなどで、顧客に本物のウイスキー体験を提供している。
◆入賞
アスター・ワインズ&スピリッツ(アメリカ)
ザ・ウイスキー・ショップ・ダフタウン(スコットランド)
リテイラー・オブ・ザ・イヤー(オンライン)
マスター・オブ・モルト(イングランド)
ロイヤルタンブリッジウェルズで小売店として出発したマスター・オブ・モルトは、高級で希少なウイスキーの分野で世界屈指の品揃えを誇るオンラインショップに成長した。サイトはシンプルで使いやすく、蒸溜所のデータ、テイスティングノート、製品などの情報がひと目でわかるようになっている。業界トップクラスの知識と経験を誇り、ウイスキーに関するあらゆる情報とウイスキーへの愛情がサイト内にあふれている。マスター・オブ・モルト独自のおすすめや幅広いテイスティングセットもお試しを。
![]() スペイサイド 15年 バッチ1 ブティックウイスキー (マスター・オブ・モルト) 53.4度 500ml ◆◆◆ |
◆入賞
ビニーズ・ビバレッジ・デポ(アメリカ)
ロイヤル・マイル・ウイスキーズ(スコットランド)